マリーナベイサンズ
シンガポールに旅行に行きました7年ぶりのシンガポールでしたが、かなり色々な建物が出来てさらに近代的になっていましたマリーナベイサンズに泊まりましたポップな壁画がフロントです吹き抜けのロビーは大迫力です...
View Articleリバーサファリ
シンガポール旅行の目的の一つはリバーサファリとナイトサファリまずはリバーサファリに川辺の近くに生息する動物達を見ることができる動物園パンダも居ましたパンダを見るのは初めてかも?!船に乗るアトラクションもあります船に乗りながら園内をクルーズ近くまで動物が来ますこちらは大型の船船から大きな動物も見られましたキリンや ゾウ大人には少し物足りないかもしれませんが、子供たちは喜んでくれました。
View Articleナイトサファリ
リバーサファリの後にナイトサファリをはしごしましたショーを見て、日が暮れるのを待ちますショーでは間近で動物を見られます夜がふけたらトラムに乗り込みましたトラムからかなりの至近距離で動物が見られます手が届きそうな所まで動物が来ることも ナイトサファリの後はシンガポールアイに乗りましたこちらはお昼に見たシンガポールアイ夜はライトアップされます 綺麗な景色を一望1日があっという間に過ぎました。
View Articleヒルマンのペーパーチキン
シンガポールでは時間が無さ過ぎて、ほとんど食事は軽く済ませる程度でしたが唯一、ちゃんと調べて行ったお店がありますペーパーチキンで有名なヒルマンさんお店の中はほとんど日本人でしたが、満席でした青菜はガーリックが効いていて、疲れた体を癒してくれます焼きそばは、子供たちに大人気でした豆腐の土鍋煮込みこれはかなり薄味メインのペーパーチキン!紙を広げると...
View Article海外旅行にはヘリオケア
シンガポールは日差しも強いし、蒸し暑かった~もちろん、ヘリオケアはしっかりと持参していきましたしみ、ソバカス予防は塗る日焼け止めのヘリオケアでSPF90の最強日焼け止めクリームは、汗で落ちにくいから塗り直しも必要なししわ、たるみ、くすみ対策には飲む日焼け止めで万全です。
View Articleミスタードーナツのクロワッサンマフィン
ミスタードーナツの新商品昨日発売されたクロワッサンマフィン箱を開けると、まんまるなドーナツに見えますが持ち上げてみたらきのこみたいなマフィン型シュークリームっぽくも見えますがカットしてみたらクロワッサン生地でした中にはクリームドーナツみたいなパンみたいな。
View Article八傳の翡翠焼きステーキ弁当
名古屋にある、翡翠焼きステーキのお店《八傳》さんのお弁当を頂きました八傳さんには行った事は有りませんが、お店では翡翠の原石でステーキを焼くみたいお弁当箱の紐を引っ張るともくもくと煙が出て来ました~蓋を開けると温かいお弁当に翡翠焼きステーキは、柔らかい~。
View Articleさわやかのげんこつハンバーグ
磐田市の親戚の家に行きましたランチはさわやかさんに静岡限定のハンバーグのお店は全国的に有名ですお昼時には行列が出来るので、少し早めに行きましたこちらがお子様ランチ焼き目がいかにも美味しそうですこちらが名物のげんこつハンバーグ熱々の鉄板で出てきます鉄板の上でカットしてから、ジューっと押さえ付けて最後の仕上げソースは玉ねぎのソースとデミグラスの2種類がけにしました中はかなり赤い~でも絶品また来たいな。
View Article養老軒のふるーつ大福
養老軒のふるーつ大福を岐阜の高島屋で発見し、思わず買ってしまいましたふるーつ大福は、有名すぎますねふわんふわんの大福の中には、色々なふるーつとホイップクリーム餡子もたっぷり入っていて美味~お餅が柔らかくて上手くカット出来ませんでしたが、本当はこんな感じです大福の下にはくじも入っていてそちらも楽しみ。
View Article餃子のまるかわ
静岡の親戚のお家で夕飯をご馳走になりましたその時に出てきた餃子が美味しすぎてお土産に少しわけて頂いてきました餃子のまるかわさんの餃子です冷凍したままフライパンに並べて、お水をかけて蒸し焼きにしますひわふわの餃子は、私史上ナンバー1にんにくも効いていてかなり美味 今度、お取り寄せしてみよ~。
View Article斗倫広の味噌テキ
何でも美味しい《斗倫広》さんに行きました私がこのお店で初めて食べて以来、大好きになった味噌テキ豚肉に味噌がたっぷりとかかって見た目のインパクトもありますねこってりしているように見えますが、意外にもそれほどでもなく、ペロリと食べられます肉厚な豚肉は食べ応えありこちらは鰻も美味臭みに全くありません私は櫃まぶしの薬味をかけて頂くのがお気に入り娘は茶碗蒸し息子は海老フライと家族全員が大満足出来るお店です。
View Article